BROMPTONはじめてのブロンプトンパンク修理(完結編) 衝撃の結末を迎えた前回はまさかのバルブの金属とゴムの隙間みたいなところに穴が開いているという事実が発覚しました。 内心「えっ……」という動揺でいっぱいですが、走行中じゃなかっただけ良かったです。神様がせっかくだから練習しておけと言ってくれた...2019/01/21綾祢BROMPTON備忘録日常自転車自転車パーツ
InstagramTeams of Kyushuに行って来ました。 [Instagram] 九州各地で活動するサイクリングチームジャージが一堂に会するインスタレーション、Teams of Kyushuに行って来ました。2017/04/16綾祢Instagram写真好きな写真日常自転車自転車パーツ
BROMPTONPさま改造計画 購入へ至るまでにいろんなことがあったBROMPTON。 2kmほど乗ってみた結果、バーテープ化を実施しました。 ・・・遠くで「もっとノーマル楽しみましょうよー」って声がする。2017/04/05綾祢BROMPTON日常自転車自転車パーツ
自転車パーツアルテグラ 作業中に写真を撮らないことに気づいた綾祢です。 ちょこちょこ更新したいお話はあるんですけど、大きな物語になってしまって完結しないので、今回は短めのお話で。2013/07/25綾祢自転車パーツ
自転車パーツ新しいガジェット 塚田農場で課長に昇進しました←…という話じゃなくて。(笑)先日サイクルコンピューターがすてきな価格で投げ売りされてたので、全くためらわずに衝動買いゆるゆる乗ってる何km走ってるか不明なルイガノCENさんにつけてあげる事にしました人生2つ目の...2013/04/07綾祢自転車パーツ
自転車パーツ新しいカメラ 先日、山に行った時に下りのセクションの動画が楽しくて、こんなの「私も動画取ればよかったー!!」なんて思ったのです。綾袮家にあるカメラは今、Canon EOS Kiss X2と、RICOH GXRという2台のカメラが有るんですけど、動画撮影機...2013/03/02綾祢自転車パーツ
自転車パーツ新しいタイヤ ずっと愛用してたアルトレモR.1さんが、こんなことになってしまったので、行商人ぶちょ子さんパンク部長さんから在庫を分けていただいた、ミシュランのPRO4サービスクルスに変えましたこれからしばらくよろしくね2013/02/16綾祢自転車パーツ
ORBEAサドル沼の解決策?-綾袮編- 結論ファーストで書いてみます これが こうなりました 何がおきたのかというと、今ORBEA Orcaで使ってるサドルが100km乗るとポジションによってはやっぱり痛い。 前傾姿勢の時はいいんですけど、上半身起こしたポジションで乗り続けてると...2013/02/06綾祢ORBEA自転車自転車パーツ
自転車パーツNEWジャージ 前回の記事の最後に掲載したこの写真、「あれ?もしかして…?」と思った方がこのブログを閲覧していただいている方にどれだけいるかわからないんですけど…実は、月刊ComicREXで掲載しているマンガ『ろんぐらいだぁす!』を描かれてる三宅大志先生が...2013/02/03綾祢自転車パーツ
自転車パーツ新兵器とうじょう! 昨年の600kmブルベで痛感したこと、それは…まぁ、暑かったとか睡眠不足とかあるんですけど!おそらくいちばんつらかったのは「ヘッドライトが無かったこと」でした普段、夜走ってるとはいっても街灯や民家があるから、やっぱりそれなりに明るいんですね...2013/02/03綾祢自転車パーツ
自転車パーツ新しいであい 2012年にカーボン製の自転車「ORBEA Orca Bronze」を買っておいて、言うのもおこがましいのですけど、気になってる自転車があるんですそれはチタン製の自転車。Orca購入当時の私はカーボン製の自転車にお熱でしたし、今もカーボン製...2013/02/02綾祢自転車パーツ
自転車パーツついに… 入信してしまいました。あるかないかは知りませんけど、ORTLIEB教。以前、べんちゃんさんにお借りして私のサドルにつくことはわかってたので、Lサイズを購入。パパッとつくかと思ったら、角度次第だとシートポストの折り返しデザインが干渉するという...2013/01/30綾祢自転車パーツ
自転車パーツリアホイール 明日はえすもとさんと糸島サイクリングの日なんとなく高速サイクリングになりそうな予感がしたので、パンク部長さんにお借りしたリアホイールを前日につけてみました試走しようとしたら今にも雨が降り出しそうだったので、一眼レフを持って街乗りの格好で(笑...2013/01/07綾祢自転車パーツ
自転車パーツライト それは先日の出来事。 路面がガタガタッってなっているところを自転車で走っている時に 愛用しているCATSEYEさんのHL-EL320が自転車からスポーンと抜けて落下。 そのまま大破。orz 自転車で走っている以上、ライトは必須です。 まして...2012/02/17綾祢自転車パーツ